徳島の注文住宅メーカーを厳選比較で紹介!口コミ人気の高い高性能・高品質な住宅を提供しているおすすめの会社をまとめました!

住宅用木材にはどんな種類がある?無垢材と集成材の違いも解説!

公開日:2022/01/15


注文住宅を考えている方は、住宅用の木材にどのような種類があるか、気になることでしょう。木材の種類は多いので、どの種類にどんな特徴があるのか知っておくことは重要です。この記事では住宅用木材の種類や、無垢材と集成材の違いも解説します。ぜひ最後までお読みください。

主な住宅用木材のタイプ

住宅用木材は主に3つのタイプに分けられます。

1つ目のタイプは、構造材です。構造材とは「柱」「梁や桁」「土台」など、家の骨組みにあたる部分に使用される木材のことを指します。この部分は、家造りにおいて最も重要な部分だといえるでしょう。

2つ目のタイプは、造作材です。造作材とは、建物内部に使用される木材のことを指します。一般的には、ドア・クローゼットの扉・腰板・巾木・窓枠などに使用されています。

3つ目のタイプは、床材です。床材は、フローリングなどの床に使用される木材のことを指します。直接人と接する部分でもあるので、床材にこだわる人は多くいます。

無垢材と集成材って何が違うの?

では、木材の種類として無垢材と集成材はどのような違いがあるのでしょうか。ここでは、それぞれの特徴を紹介します。

まず、無垢材とは1本の樹木から切り出された天然の木材のことです。無垢材には、自然に最適な温度に調整する「調湿機能」という能力があります。結露を起こしづらく、カビやダニの発症リスクが低くなるといったメリットもあります。

しかし、もちろんデメリットもあります。たとえば木が収縮するため、隙間が出ることや反ったりする可能性が生じることです。さらに、希少価値が高い木材になると、入手が困難になるため集成材に比べると割高になることもあります。

次に、集成材は複数の木材に接着剤をつけプレスし、1つに組み合わせた加工木材のようなものです。柱や梁、室内の造作材としても多く使用されています。集成材は反ったり、割れたりすることがなく、無垢材に比べ1.5倍の強度も持っています。とはいったものの、集成材はつくられるようになってからの歴史がまだ浅く、実際の耐用年数が未知であるというデメリットがあります。輸入・加工が必要でもあるため、集成材によっては割高になるかもしれません。

どんな木が多用されるか

実にさまざまな木が、住宅用木材として使われています。その中でもとくに多用されているものを紹介します。

まず、1つ目はヒノキです。きめ細かい木肌のヒノキは、活用範囲が広い樹種として知られています。耐久性に優れたヒノキは、家の各所で使用できますが、とくに建物の寿命に影響する柱や土台に使用する樹木として最適です。ヒノキは、虫が付きにくい成分も包含して、芯材は耐久性も高いことで知られています。高価な部類の木材なので使用する箇所を限定するハウスメーカーも少なくありません。

2つ目はスギです。スギはヒノキに比べて柔らかく、加工性に優れているため、構造材から造作材まで幅広く使えます。しかし、土台に用いるには不向きといえるでしょう。

3つ目はヒバです。ヒバは生育が遅いため、主に流通しているのは80年生以上の材といわれています。ヒバ科の最大の特徴は香りです。ヒバの香りは、ヒノキチオールという殺菌性に優れた精油成分に由来します。昔から「ヒバ普請の家には蚊が3年は寄り付かない」といわれ、とくにシロアリに対する強さは他の樹種には見られないほどです。腐りにくく、耐久性があって湿気にも強く、強度もあるという特性を活かして、土台や柱、軒廻り、浴室やベランダなどに広く用いられます。

4つ目はケヤキです。広葉樹の中でもケヤキは最も建築用材に向いた材木で「広葉樹の王様」と呼ばれています。硬くて強度があり、耐久性にも富んでいるため、構造材にも利用されています。しかし、近年では量が少なく高価なので、構造材ではなく玄関の式材や床の間版など住宅の大切な部分に用いられることが多いです。床材としての価格はピンキリあって、樹皮に近い周辺部から取った辺材を含む青ケヤキは、割と手頃な価格で手に入ります。

5つ目はクリです。クリは古くから日本人の住宅に活用されています。シロアリや木材腐朽菌に有効なタンニンを含んでいるため腐りにくく、芯材は耐久性にも優れています。そのため、湿気の多い浴室などに使用されてきました。最近では、庭やガーデニングにクリの枕木が使用されるケースもあり、デッキ材・床板としても人気です。

 

住宅用木材にはさまざまな種類や特徴があります。まず木材は、家の骨組みにあたる部分の「構造材」、建物内部に使用される「造作材」、フローリングなどの床に使用される「床材」と主に3つのタイプに分けられます。木材の種類には、無垢材と集成材には違った特徴があるので、注文住宅を考えている方は参考にしてください。そして使用する木材の種類もさまざまです。それぞれの特徴を知って、自分に合った木材を選びましょう。

【徳島】おすすめ注文住宅メーカー5選

イメージ
評価ポイント
会社名R+ハウス徳島西株式会社はなおかケントホームズラッフルズホームアイフルホーム 徳島北店/徳島南店
特徴高性能住宅でありながらデザイン性の高い住宅を提供建築棟数は年間100棟以上!徳島県内ではトップの棟数品質・デザイン・価格の3つにこだわった家づくり徳島で65年以上家づくりを行ってきた地域に根ざした会社子育て世代も納得のキッズデザインが魅力
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索
注文住宅関連コラム